真っすぐな木は曲げずに、曲がった木は無理に伸ばさずに _(4)

 さて、すっかりホッポリっぱなしなブログだけど、皆さまは、G.Wを如何お過ごしだったかしらん?私は(連休では無いけど)、2日程休めたよ。でも、疲れていたのでゴロゴロして終わり.....。いやいや、ただでさえ人混みに触れたくないので、それで良いの。4月に入ってから、かなり体調的にも、加えて精神的にもダウンしていて、それはまだまだ続いているもんだから、余り無理はしない事にしてるの。.....根性無しとも云うけど。...

閑話休題 _ ストレスにより、イロモノ的物体を入手する

 ちょっと横須賀ネタも曖昧な感じなので、カメラの話を一摘み程してみようね。 どうもストレス溜めしているので、此処で一発スカッとしたい!.....なんて思った処で、今の私に出来るのは、結局のところ散財なんだけどね。誰にも迷惑掛けず(除く家庭?)に、ネットでポチッとしちゃうわけ。で、今回のそんなイロモノ的購入物体は以下の写真! ええと、私ですな、ハッセルさんの「CFV-50c」(記事No,223)を持っていたのだけれど...

曖昧に濁してる主題

 今日はお出掛けする筈だったけど、予定外の事で「無し」に.....。う〜ん、なかなか上手いこと行かないわね。先日の夜に魘された後からは、比較的ホノボノとした「面白い」とか「ウフフ」な夢(!?)を見てるので、それなりに気分は安定しているみたい。でも、そういう好い夢は、起きた瞬間からドンドン忘れてっちゃうの。自分でも吃驚な設定の夢を見た時は、覚えていたいんだけどねぇ。以下、私も一応撮ることは撮るんだけどさ.......

恋愛はきわめて薄弱なものだ

 廃校になって何年経っているのか知らないけれど、小学校の体育館入り口に設置されている下駄箱は、2人でひと区画タイプ。何年モノなのかしら?何となく気に入ったので、夕方の斜めな光が入った処でパチリ。別になんて事の無い写真なんだけど.....。 下駄箱に恋文を入れるなら、扉が付いている方が好い。でも、同じ場所を使っている相手じゃないと、チョイと気まずいか。まぁ、今はそんなコトしないで、何でもスマフォでチャチ...

たった数日の旅から思い出すこと

 「鼻水垂れヲ」アピールに日々勤しんでいるよな私ですけど?それよりも、5年位前から大丈夫だった筈の眼が痒くなり出して、今年はもう痛いに近いのよ。そのくせ乾き目だから、なかなか涙が出て潤してくれない。まぁ、目からも鼻からも色々垂らしてると、かなり危ない人になるかしらね。 .....あぁ、また下らない駄目ダメ話をしてしまうのね。明日のフルワークに備えて、今日は写真は1枚だけ。そしてそれは、鼻水話など似合わ...