いま来た雪道をゆっくり歩いて捜しました

 私は臍曲がり。 (読んでりゃ解る?)春だからコレ。夏だからコレ.....。その季節に撮れば自然とそうなる訳だけど、意識してまで「コレ」部分には拘らない。拘る事を否定はしないのよ。「私はそうですからね」ってだけ。皆がやってるなら、敢えて自分がやらなくても良いじゃん!?とか云って、斜に構えてしまうのよね、うん....。 スマンな、謝っとく。 (.....誰に?) そう云いながら、雪の写真なの!?いや、これまた過去の撮...

たった数日の旅から思い出すこと

 「鼻水垂れヲ」アピールに日々勤しんでいるよな私ですけど?それよりも、5年位前から大丈夫だった筈の眼が痒くなり出して、今年はもう痛いに近いのよ。そのくせ乾き目だから、なかなか涙が出て潤してくれない。まぁ、目からも鼻からも色々垂らしてると、かなり危ない人になるかしらね。 .....あぁ、また下らない駄目ダメ話をしてしまうのね。明日のフルワークに備えて、今日は写真は1枚だけ。そしてそれは、鼻水話など似合わ...

それは私にとって自然なことなんだ

 誰かが蛇口をひねり、スイッチを押したんだ。 きっとそうに違いない。脳味噌溶けてる?そんな具合で鼻水は出続ける。マスクしてるのに、これなのよ?外にいるのは職場までの往復だけなのに、目玉は真っ赤に充血してヒリヒリと痛む。迂闊にフラフラと写真を撮りに行けないので、相も変わらずな撮りためてた写真を載せてくんだぁ〜。まぁ、季節とか時節とかに乗れてないから関係ないかなぁ〜.....。 前回の写真を撮った「LEICA R...

日が沈むまでなら 優しく純粋に生きられる

 いやはや、昨日はすっかりボヤキ体質の私。 (いつもか!?)あんまり此処で「世の中はどう」とか「政治的な話」とかする気は無いんですけど、ちょいとなんでも人のせいにしすぎだな、なんて思っちゃったから。そういうことばかりだと、結局は規則だの規制だのに縛られていくのにね。そうなったらそうなったで、それにもまた文句言うんでしょ?自分の判断が絶対なわけないけど、自分で考えられることは出来るだけ考えたいなぁ。せめ...

誰かがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも...

 何度か触れているのだけれど、大体6月か10月にフラリと旅に出てた。旅と云っても、当時は会社員だったので1週間くらいだけど。10月の東北方面は、チョイと曇ったりすると鉄馬乗りには寒いんだけど、引き寄せられる様に何度も行ってたの。東京から1週間で戻ってくるとなると、ぐるっと廻って来るのに程良い距離だったんだ。そんな旅の途中での10月の1枚で、鳥海山の鉾立から仁賀保高原方向。(...だった筈)これはクリックして...