曖昧に濁してる主題

 今日はお出掛けする筈だったけど、予定外の事で「無し」に.....。う〜ん、なかなか上手いこと行かないわね。先日の夜に魘された後からは、比較的ホノボノとした「面白い」とか「ウフフ」な夢(!?)を見てるので、それなりに気分は安定しているみたい。でも、そういう好い夢は、起きた瞬間からドンドン忘れてっちゃうの。自分でも吃驚な設定の夢を見た時は、覚えていたいんだけどねぇ。以下、私も一応撮ることは撮るんだけどさ.......

僕を忘れた頃に.... (22)

  いったい何処の写真なの?そんな状態のままで前回記事は終わらせてしまい、昨夜は久方の仕事の準備してたら夜も更けましたわ。一応、横浜市中区根岸台に在る、「根岸森林公園」だよ。まぁ記事下に出る関連記事と、「SWCで横浜」という項目と番号で判るでしょ? そんな感じ。 (優しくないのね....。)「来週末には」なんて云っていたけれど、ソメイさんはもうパッと咲いているかも知れないわ。今日は久し振りな仕事に出たのだ...

Was ist verschwommen?

 来週から始まる仕事の予習が全く出来ていない!うん、まぁそれは何時もの事なんだけどさ。努力というモノに力を入れられない人間なんだねぇ。  (あ、因みに「チ・カ・ラ」ね、「か」じゃないから。 ....ナニそれ?)そんな阿呆な事を云っている内に、今日も終わってしまいましたよ。 あ〜あ.....。 夕方、娘さんの習い事のお迎えに坂道を上った。痛い痛いな左足にチカラを込めた。 (それは出来るのか!?)振り返ると、丹沢...

「林檎の花が見たい」と父は言った

 確定申告がまだ終わらない....、不確定申告状態なのだ。 (....それ、面白い?)去年もそんな感じでいたんだろな。 今ぐらいには過去の写真で濁していた気がするわ。 (ページ下方のタグで「梅」とか「桜」とかクリックすると私的記事内で辿れます) もうこの近辺(横浜)は梅とかより、「桜は何時咲くかしらね?」って状況だと思うんだけど、去年は3月後半にパァ〜って咲いて、学校で子供達の写真を撮ったんだった。 そこ...

Abschlussfotos und Vogelscheuchen.

 小学校の桜が一気に満開になった。だから倅さんの仲良し3名で、それぞれの進学先の制服を着て写真を撮ろうと集合。その内のひとりは、同じ病院の同じ病室産まれなんだよ。中学からは3人とも別々の学校だ。 まぁ家は近所だし、会おうと思えば何時でも会えるものね。残念ながら(?)、流石に子供等の写真は載せられないんだけど。他の写真も撮ってたら、校舎脇に気配がっ....!案山子くん登場!百葉箱も!?私も、小学校の6年生の時...