眺眼装置の思いつき

自分だってそう思ってる

 朝、目覚めると、昨日までの痛みが嘘の様! 爽やかな1日の訪れだわ!神様有り難うございます!.....なんてなことは全く無く、相変わらず何か棘が刺さった様なヒリついた喉の痛みと、鏡に映っているのは疲れ切ったイケテナイメンだけ。 大体そんな信心してねぇ〜だろがい!(何処弁?)昨日、起きていられるけど咳き込むと書いたけど、そんな状況なので、蒲団に寝ながら片手でポチポチ書いてたわけ。いやぁ〜、キーボードの配...

神仏のめぐみかうぶれる

 のぉどぉがぁいぃたぁいぃ (訳=喉が痛い)自分の唾を飲み込むのも辛いので、うとうとして目を覚ますと、恥ずかしながら涎を垂らしてた。も〜嫌ですよぉ〜私ったら。結局一家全員罹り、相方と倅さんは頭痛、娘さんは熱、私は喉の炎症。そんな具合。私は毎年春先になると扁桃腺を腫らしてたお子ちゃまだったけど、まさにその時の感じ.....。さて、熱も無くなったから起きていたい。でも起きてると気管支辺りがムズムズして来て...

風邪は、思想なんかよりずっと多くの苦痛を与える

 え〜皆様。大変残念なお知らせが在ります。「私、正月早々から風邪をひいてしまいましたぁ!」大晦日の夜。最初はやたらと喉がイガイガして咳が出て、コレは風引きの前兆だわ、ヤバいわぁ〜、と警戒していたのに。元日夜には何か身体の芯から寒いなぁ〜と思ってたら、夜中に頭と喉が痛くなってきて汗をダラダラ書き始め。2日朝になって熱は下がっていたので大丈夫かと思いきや、もう一度寒気からのループ!.....でも、37度3分...

日が沈むまでなら 優しく純粋に生きられる

 いやはや、昨日はすっかりボヤキ体質の私。 (いつもか!?)あんまり此処で「世の中はどう」とか「政治的な話」とかする気は無いんですけど、ちょいとなんでも人のせいにしすぎだな、なんて思っちゃったから。そういうことばかりだと、結局は規則だの規制だのに縛られていくのにね。そうなったらそうなったで、それにもまた文句言うんでしょ?自分の判断が絶対なわけないけど、自分で考えられることは出来るだけ考えたいなぁ。せめ...

Die Zeit vergeht schneller

 チョイと前に、CFVⅡ 50cの試写だなどと宣って、赤坂サカス広場のカボチャなんぞを載せたね。そのタイトルに何故か「敵」の文字が入っているんだが、陽か陰かで云ったら明らかに「陰」方面な私にとって、ハロウィンなんてどうでも良いんだもん。だから浮かれてるのは敵なの!(子供は除きます)と言うか、いつからハロウィンが日本の行事になってんのかしら?お隣の国でも大変なことが起きたけど、何かあると直ぐに「警備がぁ〜」...

誰かがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも...

 何度か触れているのだけれど、大体6月か10月にフラリと旅に出てた。旅と云っても、当時は会社員だったので1週間くらいだけど。10月の東北方面は、チョイと曇ったりすると鉄馬乗りには寒いんだけど、引き寄せられる様に何度も行ってたの。東京から1週間で戻ってくるとなると、ぐるっと廻って来るのに程良い距離だったんだ。そんな旅の途中での10月の1枚で、鳥海山の鉾立から仁賀保高原方向。(...だった筈)これはクリックして...