爺婆赤子的・安曇野散策
先日の松本方面での写真を数枚、本稿「往来眺眼装置~散策装置〜爺婆赤子的・安曇野散策」頁に更新。...
お食い初め
なんせ子供なんてモノがやって来るとは思いもしなかったので、出産及び育児に関するモノゴトが全く判らない不勉強男(私)。「お食い初め」やら「宮参り」やらなんやらかんやらを、やるの? やらないの? うふ~ん。 . . . あ、最後の「うふ~ん」は嘘ですな。それでまぁ、週末に掛けて松本方面へ出没。大きな旅館の一室を借り、「お食い初め」なる儀式をしてまいりましたわ。翌日は両家の親睦を兼ねて、小観光。安曇野辺りを...
アンパンだっ!
流石に旨いぜ!...
らららびぃ~すぃ~じぃ~
題名通りなのだけれど、ホントに思いつきで遣り始めので、案の定、何がしたいのか自分でも良く判らぬ、このブログ。 本稿のTop頁に毎回下らん事を書いていて(それがまたGIFだったりする)、それを止めて、こういった場所に書く様にしようと思った事はあったのだが、なんでだかそうしなかった。 社会・スポーツ・芸能ネタに対して何か書くってのも余程じゃなきゃ無いし、読書は好きだが、偏りすぎてるので小学生の読書感想文位...
ベビーカー@大倉山
生活臭を極力排除しようと思っていたのは、それなりに理由が有るからだけれど…、今更そんなこと言ってみたって、もう遅いからな。この際だからブログは「そういう場所」にしてしまうってぇ~のもありかしらん?大学生カップルの恋路を邪魔してベビーカー連れ徘徊男(私)。やや蚊に刺されつつ午後の大倉山散歩。...
思いつく事は多々あれど
以前、携帯電話で投稿出来るってんでヤプログというものをやっていた。ほんの少し前なのに、旅先の通信状況はPHSしか無く、ホテルはまだまだインターネットの「ゐ」の字もなかったから、何か思いつき、撮った写真を直ぐUP出来るってんでこりゃ便利! . . . 今なら普通に、普通のブログで出来るけど。 毎日何かを書こうとか云う気がある訳でもないし、何か直ぐに反応できるわけでもないのだけれど、掲示板にボソボソ書いているも...