Gesicht des Tages und Gesicht der Nacht
久し振りに池袋方面出没中。今日は少しばかりゆっくりだったので、ひと駅手前で下りて目的地へと向かった。でも、所謂時間潰しだったので、寄り道らしいのは大鳥神社に御参りしたくらい。学生の頃には時折サンシャイン方面に出没していたけれど、大人になってからは、仕事以外だと本当に来なくなったんだぁ、東口側。そして、それ程学生向けとは思えない街角を通り抜けて職場へ向かった。そんな街角で。...
更に散財した人
あれ?もうこの流れは続けない筈だったのだけれど....。(今日は文章ばっかり長いですよ。) 私は結構な「頭痛持ち。」(あらあら、耳鳴り(No,188)はするは肩はコリコリだは、酷いわねぇ。)その殆どが首回りの違和感から始まるので、「緊張型」とか云うものらしい。天気や気圧の変化でも辛い時があるので、飛行機がキライなのもその為なのよね。(面倒くさい奴でスイマセンな....。)しかし、首に名札とかパスとかの軽い物を掛...
娘さんと水族館、そしてラーメンの日
横浜市立小中学校の生徒なら、12月31日まで割引!と云う事で、土曜日の運動会(超縮小版=各学年2種目のみ!?)の代休となった娘さんと2人で、川崎ルフランに在る「川崎水族館=カワスイ」へ。車で行けばそれ程遠くも無いんだけれど、川崎....余り行かないんだよねぇ、だからあんまり詳しくないんだぁ。2人でバスと電車に揺られて行きましたわ。で、初っぱなのエレベーターで戸惑ってしまった。2階のデッキ部に来る度に、もう一...
暇々人_散財した_その弐
大阪仕事から戻ってきた。そのパターンもその弐、否、参かしらん?大阪での今回の仕事は、案の定というか予定通りで「朝から晩まで。」御蔭でこれまた予想通りな「カメラは只の重石」と化してしまったのだった。もう少し早いか遅いかしてくれれば、少々の散歩位考えたのだけど...。 そんな訳で、是と言って大阪ネタ無しなので、前回ネタの続き。 ...アイすいません。告白します。「OASIS」が好きです。それで結構な数の黒Tシャ...
暇々人、散財する
11月になって、前半はまた大坂に出没する予定。でも、結構びっしりと詰まった勤務内容の為、まぁこれまた職場とホテルの往復で終わるんだろう...。選べる程仕事が無いんだから、良いんですけどね。 前回の大阪仕事から少し空いたせいで、チョイと「暇々人」と化したぐうたら男(私)は、クリスマスやら年末セールやらで誘惑されて、「1年のご褒美ね!」なんて自分を洗脳してしまうのだった。 未だ届かない、或いは出荷は来年...