Ich bevorzuge Snufkin mit einer Pfeife im Mund.

 4月も残り僅か。
今月は宣言していた(?)通り、余り記事を書きませんでしたわ。
だって、ずっと渋谷通いだもの。

 好きな人もいるんだからさ、あんまりキライキライいふものじゃないでしょ?
そう思いながら、これ、若い時からだから、年取ったせいではないんだ。

何故なのかしらね? 
と思ったら、単に「煩い」に尽きるのね。

何で店の外に向かって大音量で音楽を聴かせる必要があるの?
看板もギラギラゴチャゴチャ。
チョイと裏路地に入ると、煙草の吸い殻がポイ。
飲み終わった飲料の容器がポイポイ。

「日本は綺麗」
とか褒められるけど、それはそれなりな人々の文化度と努力とで維持されてるわけで、
「日本人だから」って、皆が意識高いわけじゃないでしょ?
特にあのギラギラ感と音に関しては、何処が洗練された高い文化なのよって思うわ。

だからさ、カメラ引っ張り出してるよりも、足早にさっさと帰りたくなっちゃうんだ。

まぁ、ボヤキですよボヤキ。
それが良いって人達が、あの街に群れてきてるんだものね。
「嫌なら来るな!」って言われて終わりなわけ。
ふん! 仕事じゃ無かったら行かないも〜ん!



Moomin_2022



 さて、それなりな年齢なくせに、何故かムーミンが好き。
気持ち悪いですが?
まぁそうでしょうね。 (え?)

別にカワイコぶるつもりは無いの。
「スナフキン好き」な方は居るでしょ?
それですよそれ。

最近本屋さんとかコンビニなんかでもグッズが付いたモノとか置いてあるんで、
ついつい手に取ってしまう。
そんなこと言ってたら、女子にキーホルダー貰ったりしてるし。

先日機種変したiPhoneSEが、今までの初代と違って余りにも素っ気ないデザインなので、
iPhone化してから初めてケースを買ってしまった。
はははは.....。

危ない? 病んで来てる?
何気に、SWCに着けてるストラップもスナフキン。
これ、また買おうと思ったら、もう販売していなかったの。


余りなネタ不足に、今月はどうにもならんよな記事でしたが、
来月も大して変わら無いだろう事を宣言しておきます! (酷い!)
「写真ブログ」って事にしちゃったのがイカンのか、これ?



関連記事
スポンサーサイト



#ムーミン#Moomin#iPhone