此処は何処の細道ぢゃ!(4)
只今都内に出没中。
「出張仕事も無くて楽しくないわ.....。」
なんてほざいてたら、まさかの都内連泊仕事となってたのだ。
カメラを持って来ながら結局は只の重石と化している、
散歩する気力さえ無い私。 (意気地無し!)
そんな日々がこの後も続くらしい....う〜ん。
え〜と、相も変わらずグダグダなんですけど、前回の続き。
長く続く海岸から離れて、房総半島の少々内部に向かった。

天気は時折小雨の降る曇り空。
千葉県は長南町笠森にある、「笠森観音」へ。
足腰がすっかり弱ってきた我が母も、何度か訪れたことがあるらしい。
ところが母は、
「あれ〜? こんな階段歩いた事無いよ。」と言う。
公営の駐車場から行くのは此処だけなんだけど?
どうやら裏技があるらしい。 (もしや謎のダンジョンか?)
でも、少々きつめな階段を、皆でゆっくりゆっくり昇っていった。

ぽっかりと穴の開いた大きな木。
階段が付いていて、潜れる様になっている。
子供達はそのダンジョン(?)を潜り抜け新たなステージへ!
そして私も!
「暗闇の向こうに、光射す観音様のお姿がぁ〜!
あぁ、有り難や有り難やぁ!」
.....そんなに信心深い人だったら、
もう少し楽に生きてこられたのではないだろか.....。
あぁ、ここ東京のとある街角。
今日も夜は更けてゆく。
(どんなオチよ?)
- 関連記事
-
-
無計画的計画は叶ったのか? (7) 2022/05/22
-
深夜の都会の隅で呟く(6) 2022/05/20
-
観察された自在者(5) 2022/05/15
-
此処は何処の細道ぢゃ!(4) 2022/05/13
-
砂の上の足跡 (3) 2022/05/08
-
流れ来たるモノ (2) 2022/05/05
-
約66km海岸 (1) 2022/05/03
-
スポンサーサイト