なだれ坂・曇り空・14時5分 (その弐)
ドンヨリ空と高湿度な午後の街を、ひと駅分だけ寄り道歩き。
なだれ坂を下って、青山通り方面に向かった。
そういえば、昔々、自転車で通ってたわ。
六本木にもこんなにビルはなかったし、
自転車通勤してる人なんて、まだまだごく少数だったな。
(随分と古い話,,,,。)

坂の下には、チョイと草臥れたお古な感じのマンションと、
後付けされた様なテイクアウト系なお店。
これまた「何となく撮ってみた」写真だけどねぇ。 ....う〜ん。
まぁ、坂道がなだれ込んで行ってるんで、仕方ないんだぁ。 (え!? 何それ?)
そんで漸く、坂の下の交差点に出たんだけど、
実質5分の経過分を、二日に渡って書いとります。
あ、交差点の向こうにも後付け感満載なお洒落トレーラー系。

さて、なだれ坂交差点を渡って、向こう側の木の茂った高まりに上って行くよ。
些細なネタをユルユル引っ張る、寝ぼけ頭人間なのだ。
なだれ坂を下って、青山通り方面に向かった。
そういえば、昔々、自転車で通ってたわ。
六本木にもこんなにビルはなかったし、
自転車通勤してる人なんて、まだまだごく少数だったな。
(随分と古い話,,,,。)

坂の下には、チョイと
後付けされた様なテイクアウト系なお店。
これまた「何となく撮ってみた」写真だけどねぇ。 ....う〜ん。
まぁ、坂道がなだれ込んで行ってるんで、仕方ないんだぁ。 (え!? 何それ?)
そんで漸く、坂の下の交差点に出たんだけど、
実質5分の経過分を、二日に渡って書いとります。
あ、交差点の向こうにも後付け感満載なお洒落トレーラー系。

さて、なだれ坂交差点を渡って、向こう側の木の茂った高まりに上って行くよ。
些細なネタをユルユル引っ張る、寝ぼけ頭人間なのだ。
- 関連記事
-
-
赤坂氷川町・曇り空・14時45分 (その六) 2022/07/04
-
赤坂氷川町・曇り空・14時40分 (その五) 2022/07/01
-
赤坂氷川町・曇り空・14時半(その四) 2022/06/29
-
赤坂氷川町・曇り空・14時20分 (その参) 2022/06/27
-
なだれ坂・曇り空・14時5分 (その弐) 2022/06/24
-
なだれ坂・曇り空・14時 (その壱) 2022/06/23
-
「あ」 赤坂の夜は更けゆく 2022/06/20
-
コルチゾール減少の症例 2022/06/08
-
あぢきなきことに心をしめて 2022/06/07
-
スポンサーサイト