子ども二人、犬猫牛は飼っていません_ (11)

 自分でハンドルを切り山を登り、辿り着いたよ高台の牧場。
しかし標高330m程度では2℃くらいしか下がらない。

「もしかしたら余計にお日さまに近づいているんじゃないかしらん?」

....いい歳した大人の発言とは思えないわね。 う〜ん。



202208_SWC_Chiba_134



 仕方が無いので、困った時には何時もの様に上を見上げて見たら、
余りの暑さで観覧車には誰も乗らず、只空しく回っていた。

否、とにかく子供達が楽しめればそれで良いんだからね。

大人達は日陰のテーブル席へ退避。
子供達は早速乗り物へと向かっていった。



202208_SWC_Chiba_123



 初めて来たのは、倅さんが2歳の時だった。
小さい小さい生き物だった。

一緒に乗り物に乗ろうと言ったら、
「ママが良い!」
と言われて、お父様(私)はお嘆きになりました。

....そんな時期なんだけれどね、2歳児なんて。
まぁ本人は全く覚えていないからな。 どうしようもないな。



mother_100607-23_700



そんな2歳児の写真を載せて今日は終わります。
これ、ワタクシ的ホームページでも使っているんだけどね。
こんなにちっちゃくてさ、直ぐに抱っこしてって言ってさ、
でも、そんな時期はホントにあっという間だなって感じてるわ。

あ、なんだか漸く、「家族旅行・子育て日記」っぽくなったぞ。(だから何?)


 <もうすぐ終わります>
 
  (それで、ネタがなくなるんだけれどね。)



関連記事
スポンサーサイト



#ハッセルブラッド#ライカ#SWC#CFV-50c#千葉県#房総半島#マザー牧場