秋の風は緩やかに鈴を鳴らす
夏休みの家族旅行!
それで1ヶ月引っ張ったけど、その後は、家と職場を往復するだけの人なの。
幾らか早く帰れる日もあるのだけれど、また暫く朝から晩までコースが続いていく。
先日の土曜日は、余りの辛さに、もう何度目?的「赤坂・自腹宿泊コース!」
う〜ん.....、何なのかしらね?
自腹で泊まるって、おかしくない?

もう日が変わりそうな時間に、グッタリした気分で歩く帰宅路。
提灯だけは毎秋吊られてはいたけれど、あぁ、今年は漸くお祭りが出来るらしい。
「写真を....。
.....カメラ持ってないや。」
携帯でも良いし、撮れるモノは大した差も無いけど、どうも気分が出ないじゃない。
それで早く帰れた日に、夜になってからわざわざ神社詣でへ。

夜だし、ピントも明るさも必要だから、久々に503cxに80mm着けてった。
オマケに娘さんまで付いてきちゃったんだけど....。
プリズムファインダーを2種類持ってるけど、大きさと見た目で何時もNC-2にしてる。
でもね、以前にも触れているけど(視度調整出来ないので)、シビアなピントが甘い。
何の為のファインダーなの!?って話よね。
もう一つのPME-45を着ければ良いのに。 (だってデカイんだもん....。)
まぁ、たまには引っ張り出さないと、使い方を忘れます。
今日はキャップしたままファインダーを覗きました。 (え?)

それほど枚数も撮らなかったので、全部載せちゃおうと思ったけど、
今日もヘロヘロさんのクタクタ文になるのは間違い無く、一旦此処まででお終い。
期待持たせる様な素敵な写真は在りませんからね。
前もって言っとくね。 (何それ?)
それにしても、住んでいる所がモロバレですな....。
まぁ、また明日ね.....。多分。
それで1ヶ月引っ張ったけど、その後は、家と職場を往復するだけの人なの。
幾らか早く帰れる日もあるのだけれど、また暫く朝から晩までコースが続いていく。
先日の土曜日は、余りの辛さに、もう何度目?的「赤坂・自腹宿泊コース!」
う〜ん.....、何なのかしらね?
自腹で泊まるって、おかしくない?

もう日が変わりそうな時間に、グッタリした気分で歩く帰宅路。
提灯だけは毎秋吊られてはいたけれど、あぁ、今年は漸くお祭りが出来るらしい。
「写真を....。
.....カメラ持ってないや。」
携帯でも良いし、撮れるモノは大した差も無いけど、どうも気分が出ないじゃない。
それで早く帰れた日に、夜になってからわざわざ神社詣でへ。

夜だし、ピントも明るさも必要だから、久々に503cxに80mm着けてった。
オマケに娘さんまで付いてきちゃったんだけど....。
プリズムファインダーを2種類持ってるけど、大きさと見た目で何時もNC-2にしてる。
でもね、以前にも触れているけど(視度調整出来ないので)、シビアなピントが甘い。
何の為のファインダーなの!?って話よね。
もう一つのPME-45を着ければ良いのに。 (だってデカイんだもん....。)
まぁ、たまには引っ張り出さないと、使い方を忘れます。
今日はキャップしたままファインダーを覗きました。 (え?)

それほど枚数も撮らなかったので、全部載せちゃおうと思ったけど、
今日もヘロヘロさんのクタクタ文になるのは間違い無く、一旦此処まででお終い。
期待持たせる様な素敵な写真は在りませんからね。
前もって言っとくね。 (何それ?)
それにしても、住んでいる所がモロバレですな....。
まぁ、また明日ね.....。多分。
- 関連記事
-
-
クライマーでもないが クレイマーでもない 2022/10/18
-
お前は嘘がうまいから、行いだけでもよくなさい 2022/09/26
-
雨は正しい者にも正しくない者にも降るのさ 2022/09/18
-
祭りの前の静けさ 2022/09/15
-
秋の風は緩やかに鈴を鳴らす 2022/09/12
-
自身の切片の陰干し 2022/06/02
-
神よ、爾は救を地の中になせり 2022/04/30
-
息を一旦止めてから溜息の様に吐き出す 2022/04/28
-
「林檎の花が見たい」と父は言った 2022/03/12
-
スポンサーサイト