記憶は私たちの自己同一性を保証します(23)_2の1
旅に行きたいよぉ〜!
などと嘆いていた私。
仕方が無いので(?)、取りあえず「金沢」に行ってきた。
勿論日帰り。 自宅から高速で約30分チョイの金沢へ。
(横浜市の金沢だけど。 云わんでもバレバレよね....。)
訳あって、車を修理に出していたのが漸く上がって来たので、
給油と洗車に出て、そのまま金沢文庫へレッツゴー。

すんごい久し振りの訪問なのだった。 ウン十年ぶり。
前回は中古のNIKON F2で撮ってたけど、どうもやっぱり上手く撮れてなかったらしい。
写真が是と言って出てこないんだもの。
まぁその時は独りじゃ無かったからねぇ〜、と言い訳してみる。
(じゃぁ今回は.....?)
なんだか憶えている様な憶えていない様な曖昧な記憶。
でもそれを確認する術を持っていない。
....あぁ、また思いださんでも良い事思いだして黄昏れてしまったの。

それ程枚数も撮れてないし、チョイと車で出掛けました的な感じ。
そんな写真が2・3回続くと思われます。 (他人事)
今日も何とか精神保って働けました。 う〜ん.....。
などと嘆いていた私。
仕方が無いので(?)、取りあえず「金沢」に行ってきた。
勿論日帰り。 自宅から高速で約30分チョイの金沢へ。
(横浜市の金沢だけど。 云わんでもバレバレよね....。)
訳あって、車を修理に出していたのが漸く上がって来たので、
給油と洗車に出て、そのまま金沢文庫へレッツゴー。

すんごい久し振りの訪問なのだった。 ウン十年ぶり。
前回は中古のNIKON F2で撮ってたけど、どうもやっぱり上手く撮れてなかったらしい。
写真が是と言って出てこないんだもの。
まぁその時は独りじゃ無かったからねぇ〜、と言い訳してみる。
(じゃぁ今回は.....?)
なんだか憶えている様な憶えていない様な曖昧な記憶。
でもそれを確認する術を持っていない。
....あぁ、また思いださんでも良い事思いだして黄昏れてしまったの。

それ程枚数も撮れてないし、チョイと車で出掛けました的な感じ。
そんな写真が2・3回続くと思われます。 (他人事)
今日も何とか精神保って働けました。 う〜ん.....。
- 関連記事
-
-
目と耳をキチンと働かせてからモノを言え(27)_2の5 2022/10/10
-
存在は空間と持続に条件づけられている(26)_2の4 2022/10/07
-
記憶の森に優しく風が吹いていた(25)_2の3 2022/10/04
-
観念としての痛みは必ずしも痛くない(24)_2の2 2022/10/02
-
記憶は私たちの自己同一性を保証します(23)_2の1 2022/09/29
-
僕を忘れた頃に.... (22) 2022/03/27
-
心を自由にできるのは自分だけだ (21) 2022/03/26
-
沖を通る貨物船ながめて(20) 2022/01/22
-
色の領域〜補習3限目_白黒つけろ(19) 2022/01/12
-
スポンサーサイト