某所で敵を試し撮り
相変わらず、まだまだ赤坂辺りに出没中の徘徊者(私)ですけど。
昨日の今日で、何か撮るだけ撮ってみようと、仕事帰りにTBS前を通ったので、
サカス広場に飾られていたハロウィンの飾りを撮影してみた。
中に入れる小さな部屋状になっているのだけれど、
引きで撮ると、夜中の22時半近くだってぇのに人が結構いらっしゃるので、
寄るだけ寄ったわ。
カメラはSWC/Mで、絞りはf5.6でシャッター速度は1/250。
感度はISO12800で最高感度の一段下げ。
ホワイトバランスもAutoになっていたので、殆ど無加工の写真です。
目測ピントが巧い事イケテました。

以前も触れてますけど、実はこの6×6フォーマットじゃなく、横長形の写真も撮れてる訳ですよ。
そもそも風景写真撮影がメインな私的には、
実は普通の長方形タイプの方が良いと思っているんですけどね。
人とかこういうオブジェ的なモノを撮るときには正方形フォーマットは合う気がするけど。
じゃぁ長方形で撮れば良いんじゃ無い?
そんな思いはあるんだけど、そこはそれハッセルのVシステムで撮ってます。
というのが有る訳で。 縦撮りしたくなると面倒だしね....。
そんな時にはライカを持とうと思いつつ、最近すっかりご無沙汰さんなのよね。
まぁ、試写って云うほどのものじゃなくて御免なさい。
参考にならない記事でしたね。
昨日の今日で、何か撮るだけ撮ってみようと、仕事帰りにTBS前を通ったので、
サカス広場に飾られていたハロウィンの飾りを撮影してみた。
中に入れる小さな部屋状になっているのだけれど、
引きで撮ると、夜中の22時半近くだってぇのに人が結構いらっしゃるので、
寄るだけ寄ったわ。
カメラはSWC/Mで、絞りはf5.6でシャッター速度は1/250。
感度はISO12800で最高感度の一段下げ。
ホワイトバランスもAutoになっていたので、殆ど無加工の写真です。
目測ピントが巧い事イケテました。

以前も触れてますけど、実はこの6×6フォーマットじゃなく、横長形の写真も撮れてる訳ですよ。
そもそも風景写真撮影がメインな私的には、
実は普通の長方形タイプの方が良いと思っているんですけどね。
人とかこういうオブジェ的なモノを撮るときには正方形フォーマットは合う気がするけど。
じゃぁ長方形で撮れば良いんじゃ無い?
そんな思いはあるんだけど、そこはそれハッセルのVシステムで撮ってます。
というのが有る訳で。 縦撮りしたくなると面倒だしね....。
そんな時にはライカを持とうと思いつつ、最近すっかりご無沙汰さんなのよね。
まぁ、試写って云うほどのものじゃなくて御免なさい。
参考にならない記事でしたね。
- 関連記事
-
-
閑話休題 _ ストレスにより、イロモノ的物体を入手する 2023/04/20
-
長いものには巻かれない 2022/11/09
-
某所で敵を試し撮り 2022/10/16
-
下取りという名の心許ない誘惑。 2022/10/14
-
ワタクシ的装置の見解なるもの 2022/03/07
-
暇々人、再び! 2022/03/06
-
瞬間的装置話 2022/01/08
-
Blau - Grün - Gelb〜焦点ずれずれ_その参(終) 2021/12/14
-
Unscharf〜焦点ずれずれ_その弐 2021/12/13
-
スポンサーサイト