欲求不満や失望だけでも風邪をひく

  正月早々のコロナ罹患者A(私)は、
取りあえず仕事に復帰したのだけれど、体調が未だ万全ではない.....。

「風邪を引いています」状態が続いている感じで、
鼻声だし喉はまだヒリついてるし、痰が絡むので呼吸がしづらい時があるのね。
そして、若干とは云え、まだ人に感染してしまう可能性も0%では無いらしいので、
咳をするのも躊躇われる.....。

これって、後遺症? (甘え? .....むむむ) なの?

少々ダラダラしてたら、もう「何処かへ行く」様な時間は過ぎてた。
カメラを持って出るのも正直しんどい気分だから、呑気にフラフラしてる場合ではナイダロ?
と云う事で、あとはもう大人しく自宅警備員ね。



futtsu_001bep_1024



 そんなわけなので、写真は直近のモノでは無いけど、
   (自分のWeb「往来眺眼装置〜散策装置〜横断道路15分、対岸ドンヨリ」で使用)
先日までの記事での横須賀方面を千葉の富津岬から望んでる写真。(クリックするとやや大きくなります。)
右の方から第1海堡・第2海堡・左端に猿島が見えてる。
結構良く行ってたわね。 海とか岬とか好きだからねぇ。 


 特にノルマとか個人的ルールなんて決めていないので、
更新もほったらかしも好きにしてるんだけど、
「足跡残し」をする様にしてみたら、折り返し訪問して下さる方も結構増えて吃驚。 
あぁ、こういうこと(どういうこと?)かと今更気付いたの。

いつも何時もこんな戯言の馬鹿文でスイマセンね.....。

なるべく来て下さった方の頁に伺う様にしてますけど、余裕が無い時も多いので、
「絶対!直ぐに!」 とお約束は出来ないので....。
皆様も適当にいらして下さいませ。
チョーテキトーなんでね、私。 (怒られても困る)
.....それでは。


 <風邪引かないでね〜>



関連記事
スポンサーサイト



#ライカ#銀塩カメラ#海#公園#千葉県#富津岬