誰かに愛情を抱いている時、自分の行いが照れくさく思われる
以前の写真ばかりで綴ってるんだけれど、
自分が鉄馬乗り(所謂オートバイ乗り)主張をしているのに、
そのモノの話や写真はほぼ無いでしょ?
これ、現役ライダーからすると、鼻で笑われちゃうお話。
降りちゃった(降ろされちゃった)ライダーなのさ。
その内戻れるだろう....、なんて思ってたら幾年月が過ぎてた訳。
大型二輪免許はあるんだけど、乗るチャンスはないまま今に至るの。
それでも未だに「バイク乗ってる?」って聞かれるくらい、
周囲の印象には残っているらしいけど。 う〜ん....。
本日は、取りあえず懐かしき我が愛車の写真を載せてみた。

BMWに乗りたくて、都合3台乗った内の2台目のR1100Sと云う機種。
懐かしすぎて涙が出て来るわ。(....ちょっと盛ってる。)
しかし、本題は今はなき鉄馬さん話ではない! (そうなの?)
後ろに黒ずんで汚れた塊が写ってるでしょ?
所謂「残雪」、つまる処の雪なのね。 .....それは見て解るか。
主要な道路こそ雪はなかったけれど、道路脇や高台には結構な残雪。
流石にもう降ることは無いとは言え、
車でも鉄道でもなく「寒い寒い」云いながら走って行ったのだ。
7〜8時間くらい掛かったのかな?
何処に行ったのかというと.....

山形は羽黒山で御座います。(クリックするとやや大きくなります。)
ホントの目的は、酒田市に行って、その頃お気に入りだった娘さんに逢いに行くという、
イヤラシい下心丸出しの2泊3日。
若かったんだよぉ、許してよぉ。
.....もうすぐやって来る早春の頃。
私に春はやって来なかったんだけどさ。
まぁ、その娘とは今でも縁は繋がってるから、無駄ではないかしらね.....。

石仏様も陽の光で温まると、周りの雪が丸く溶けていく。
流石に平日のこんな時に、この塔までやって来る人は居なかったので、
怪しい奴(私)が1人きり。
階段が滑りそうで危なかったけど、無事に行けたから良かった。

最後の写真の場所を覚えていないんだけど、
羽黒山から月山方面に向かう県道211号線の途中の筈。(違ってたらゴメンね)
まぁ、一面の雪よね。
酒田市内は雪なんてなかったけれど、
鳥海山の頂は真っ白だったし、
あんまり二輪車で走る環境でなかったことは間違いない。
でも楽しかったんだ。
今でも行けなくはないかな?
下心丸出しって訳にはいかないんだけど......。
自分が鉄馬乗り(所謂オートバイ乗り)主張をしているのに、
そのモノの話や写真はほぼ無いでしょ?
これ、現役ライダーからすると、鼻で笑われちゃうお話。
降りちゃった(降ろされちゃった)ライダーなのさ。
その内戻れるだろう....、なんて思ってたら幾年月が過ぎてた訳。
大型二輪免許はあるんだけど、乗るチャンスはないまま今に至るの。
それでも未だに「バイク乗ってる?」って聞かれるくらい、
周囲の印象には残っているらしいけど。 う〜ん....。
本日は、取りあえず懐かしき我が愛車の写真を載せてみた。

BMWに乗りたくて、都合3台乗った内の2台目のR1100Sと云う機種。
懐かしすぎて涙が出て来るわ。(....ちょっと盛ってる。)
しかし、本題は今はなき鉄馬さん話ではない! (そうなの?)
後ろに黒ずんで汚れた塊が写ってるでしょ?
所謂「残雪」、つまる処の雪なのね。 .....それは見て解るか。
主要な道路こそ雪はなかったけれど、道路脇や高台には結構な残雪。
流石にもう降ることは無いとは言え、
車でも鉄道でもなく「寒い寒い」云いながら走って行ったのだ。
7〜8時間くらい掛かったのかな?
何処に行ったのかというと.....

山形は羽黒山で御座います。(クリックするとやや大きくなります。)
ホントの目的は、酒田市に行って、その頃お気に入りだった娘さんに逢いに行くという、
イヤラシい下心丸出しの2泊3日。
若かったんだよぉ、許してよぉ。
.....もうすぐやって来る早春の頃。
私に春はやって来なかったんだけどさ。
まぁ、その娘とは今でも縁は繋がってるから、無駄ではないかしらね.....。

石仏様も陽の光で温まると、周りの雪が丸く溶けていく。
流石に平日のこんな時に、この塔までやって来る人は居なかったので、
怪しい奴(私)が1人きり。
階段が滑りそうで危なかったけど、無事に行けたから良かった。

最後の写真の場所を覚えていないんだけど、
羽黒山から月山方面に向かう県道211号線の途中の筈。(違ってたらゴメンね)
まぁ、一面の雪よね。
酒田市内は雪なんてなかったけれど、
鳥海山の頂は真っ白だったし、
あんまり二輪車で走る環境でなかったことは間違いない。
でも楽しかったんだ。
今でも行けなくはないかな?
下心丸出しって訳にはいかないんだけど......。
- 関連記事
-
-
春にはらんまんとして、花が咲いたのであります 2023/03/23
-
曖昧に濁してる主題 2023/03/20
-
恋愛はきわめて薄弱なものだ 2023/03/17
-
少年は自由に向かってため息をつく 2023/03/13
-
誰かに愛情を抱いている時、自分の行いが照れくさく思われる 2023/03/07
-
分別に一粒の愚かさを混ぜておく 2023/03/05
-
たった数日の旅から思い出すこと 2023/03/03
-
それは私にとって自然なことなんだ 2023/03/02
-
ガード下の男 2023/02/27
-
スポンサーサイト