いま来た雪道をゆっくり歩いて捜しました

 私は臍曲がり。 (読んでりゃ解る?)

春だからコレ。
夏だからコレ.....。

その季節に撮れば自然とそうなる訳だけど、
意識してまで「コレ」部分には拘らない。

拘る事を否定はしないのよ。
「私はそうですからね」ってだけ。
皆がやってるなら、敢えて自分がやらなくても良いじゃん!?
とか云って、斜に構えてしまうのよね、うん....。 
スマンな、謝っとく。 (.....誰に?)



IMG_0329_DxO_v_1200



 そう云いながら、雪の写真なの!?
いや、これまた過去の撮り溜め写真なので、今と同じ時期の写真を載せてみたわけ。
 (はいはい、言い訳イイワケ)

仕事で訪れた先の短い徘徊で、まだ雪の積もりまくっている3月の雪国。
道路は除雪されてるけど、両脇が半端ない高さに積もっていた。
もうすぐ夕暮れで、かなりヒンヤリした世界。
職場の周りを一廻りだけする短い短い休憩での写真。



IMG_0328_DxO_v_1200


「取りあえず使命は果たすぞ!」
顔だけ辛うじて出ている標識と、
「そんでも絶対に使うんだかんな!」
そんな感じの倉庫がなんか可笑しかったの。

どんどん暮れていく空高く、月が昇っていた。

気温は益々冷えてきて、カメラを持つ手が痛くなってきたし、
もうすぐ休憩は終わりなので、そそくさと退散だ。



IMG_0330_DxO_v_1200



 宿泊先は街外れの駅前のホテル。
でも、その駅前にはホントに小さな居酒屋が数軒のみ。

そう、街の中心は川を越えた対岸にあるから、
駅前ホテルは不便なのだった。
夜9時前の駅は人影もない。
列車はあと3本程来るらしく、タクシーが一台停まっていた。



IMG_0331_DxO_ev_1200


私達は、川面を走る冷たい風に震えながら、
トボトボと橋を渡って歩いた。
皆で入れるお店を求めて.....。

 (今日は全部クリックするとやや大きくなります。)






関連記事
スポンサーサイト



#ライカ#雪#旅#巡業仕事#駅#新潟