家族の旅行

久し振りに息子の写真。
と云っても顔バレしない後ろ姿で。
学校に進学すると、春・夏・冬の休みにしか出かけられなくなり、
ましてや不規則で、基本的に皆が休む時に働いている両親なので、
泊まりがけの旅行がなかなかしづらくなってしまったのだけれど、
それでも1年に1度、なんとか家族旅行をして来た。
私はそんな行事の全くない子供だったので、
自分の子供達との旅行は大事だ。
最近は、そこに子供達の祖母(私の母)も一緒に行くようになっていた。
でも、今年は機会が無いまま終わってしまいそうだ。
勿論、コロナ騒動もあるのだけれど、
流石に年老いて来た母親の体調やら、
我が息子の塾通いやら、
残念ながらの1年だったな。
まぁ仕方ない。

我が母の最近の状況が、ちょっと色々とあったりして、
離れて暮らす私にはなんとも言えぬ処もあるのだけれど、
そこを乗り越えて元気に過ごして貰って、
来年はまた何処かに皆で行こう。
息子は中止になりそうだった修学旅行に行ける事になった。
例年通りの「日光」旅行。
すいませんが、マニアックな親(私)のせいで、
彼は12歳にして4度目の東照宮です。
でも、去年は自分で
「見ていきたい!」
と言ったんだからね。
- 関連記事
-
-
規制ではないけれど気を付けるよ 2021/01/03
-
わらわら うじゃうじゃ 2020/11/16
-
家族の旅行 2020/10/28
-
高原の老騎士 2018/08/15
-
続けて那須方面にて 2017/09/28
-
歴史的国境線 2017/09/21
-
「のこぎりやま」と読むんだよ_「鋸山」散策 2017/03/18
-
2016年になってる!...本稿も更新してみた。 2016/02/09
-
きょうとなら 2013/04/20
-
スポンサーサイト